コロナも明けてやっと色々本格始動し始めましたね!
忘年会もやっと気がれなーくできた方は
多かったんではないでしょうか??
慌ただしいお正月もひと段落してついに十日戎!
関西では十日戎のことを通称えべっさんと呼びます。
そんなえべっさんについて調べてみたけど
わかりづらく、余計な情報が間に入った
サイト多くないですか??
私は正直、祭と言ったら今年は屋台があるのか?!
が結構重要だったりします。w
そんな人は少なくないはず!
なのでそんな人に向けて
このブログは知りたい屋台情報、時間帯などの
情報をギュッと詰め混んでいるので、
とても短時間で
知りたい情報が手に入りますよ!
関西大阪近辺の十日戎の開催場所、屋台出店情報、時間帯
3つをご紹介いたします!
内容
2024年十日戎開催日
2024年の十日戎は1月9・10・11日の三日間です!
※一部神社を除く
毎年変わらず10日を間に挟み行われますね!
それぞれ意味があって
9日宵えびす(よいえびす)
10日本えびす(ほんえびす)
11日残り福(のこりふく)
と言われています。
メイン日の10日本えびすが混み合うイメージですが
残り福である11日は笹など値切ると安くしてくれる
お店も多くてお値打ちだったりします!
大阪近郊 十日戎がある神社はどこ?
神社って沢山ありますが全部の神社で行っているわけでは
ありません!”大阪を中心に三大戎神社から
おすすめの出店屋台があって行きやすい戎神社を簡潔にわかりやすく見ていきましょう。
大阪 【今宮戎神社】十日戎
大阪の十日戎 代表する神社といえばここ!
今宮戎ですよね!
アクセス良しで遠方からもいきやすい立地になっています。
屋台もかなり充実していてて
屋台出店数約500店舗。
南海なんば駅〜今宮戎駅周辺までびっしりと並んでいます
屋台出店時間は
・9.10日 早朝-深夜2時ごろ
・11日 早朝-21時ごろ
中には人が減ってきたら閉店のお店もあるようです。
参拝は十日戎期間24時間可能!!
(住所) 〒556-0003 大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6番10号 TEL:06-6643-0150 FAX:06-6643-0161 (アクセス) 地下鉄御堂筋線大国町駅3番出口より東へ徒歩5分 地下鉄堺筋線恵美須町駅5番出口より西へ徒歩5分 南海高野線今宮戎駅降りてすぐ 阪堺線恵美須町駅西へ徒歩5分 JR新今宮駅北へ徒歩10分または南海高野線に乗り換え今宮戎駅
大阪 【堀川戎神社】堀川戎のえべっさん
「堀川のえべっさん」として親しまれている
堀川戎神社の十日戎。
屋台に関しては公式発表がないのではっきりとしたことは
わからないのですが、
コロナ時期も小規模で屋台出店があったので
期待できそうです!
コロナ前は天神橋筋商店街から
梅田にかけて屋台出店数200店舗ほど!
関西特有ともいえる賑わいを楽しむことができます。
天神橋筋商店街があるので悪天候でも雨を凌げるので
いきやすいですね!
参拝は十日戎期間24時間可能
(住所) 堀川戎神社 〒530-0047 大阪市北区西天満5丁目4番17号 TEL:06-6311-8626 FAX:06-6312-8300 (アクセス) 最寄駅:OsakaMetro(谷町線・堺筋線)「南森町駅」、JR東西線「大阪天満宮駅」徒歩5分
兵庫県 【西宮神社】十日えびす
福男!っていえばポンと頭に浮かぶ人多いのでは?
毎年ニュースや、番組にも取り上げられている
神社の中を駆け巡って
1位を争うあの場所です!
ここも十日戎が開催される場所の一つで
日本三大戎(えびす)とされているところです。
屋台出店数は約600店ほどだそうです。
-参拝時間-
1月9日 午前5時~午前0時
1月10日 午前6時~翌午前1時
1月11日 午前5時~翌午前1時
屋台は早いところで21時閉店、参拝時間に合わせて開け閉めしてるところも
多いんだとか。
(住所) 〒662-0974 兵庫県西宮市社家町1-17 TEL: 0798-33-0321 FAX:0798-33-5355 (アクセス)えびす宮総本社 西宮神社 公式サイト - 交通アクセス西宮えびす えびす宮総本社 西宮神社 公式サイト
京都【京都ゑびす神社】十日ゑびす大祭(初ゑびす)
実は京都にもあったんです。
京都ゑびす神社は日本三大戎神社の一つ!
十日戎の元祖とも言われています。
京都ゑびす神社では1月8日の招福祭から
12日の撤福祭まで、合計5日の日程です。
毎年かなりの人で賑わっています。
ここでは5日間に渡り行事が行われます。
- 1月8日:招福祭
- 1月9日:宵ゑびす祭(宵宮祭)
- 1月10日:十日ゑびす大祭(初ゑびす)(本祭)
- 1月11日:のこり福祭
- 1月12日:撒福祭
参拝時間 - 8日 9時-23時
- 9日 9時〜
11日23:59まで連日開門 - 12日9時-22時
屋台の出店は9日からで神社までの道に多く出るようで
屋台出店舗約50店舗ほど。
9日と10日については「京都ゑびす神社」が夜通し開門しているので、それに合わせて屋台も長く営業しているようです。
(住所) 京都市東山区大和大路通四条下ル小松町125 (アクセス) 京阪電車 祇園四条駅下車 徒歩6分 阪急電車 河原町駅下車 徒歩8分 JR・近鉄 京都駅下車 バス(17・205系統)で約10分 河原町松原バス停徒歩約5分 市バス(31・46・201・203・207系統など)で四条京阪前バス停徒歩約5分
毎年えべっさんの日は冷え込みますので
しっかり防寒して行ってくださいね!
アマゾンなら今日買って明日届くので
おすすめです!→防寒グッズ
今回は
皆さんが知りたいことを簡潔にまとめてみました!
見やすいなって思ったらシェアして共有してくださいね!
2024年も良い年にしていきましょう♩
コメント